いつもエイジェック女子硬式野球部へ熱いご支援ご声援誠にありがとうございます。エイジェック女子硬式野球部では、2021シーズンのキャプテンが決定いたしましたのでお知らせいたします。
【2021シーズンキャプテンのお知らせ】
小島 也弥(こじま・やや)内野手 背番号8
球歴:京都両洋高→環太平洋大→エイジェック(2019~)
■小島キャプテンコメント
今シーズンからキャプテンを務めさせていただくことになりました小島也弥です。
昨年はあと一歩のところで日本一を逃しました。今年こそは日本一を獲れるよう、より一層気を引き締めて頑張ります。
今後も引き続きご声援のほどよろしくお願い致します。
いつもエイジェック女子硬式野球部へ熱いご支援ご声援誠にありがとうございます。エイジェック女子硬式野球部では、2021シーズンのチームスローガンが決定いたしましたので下記の通りお知らせいたします。
【エイジェック女子硬式野球部2021シーズンチームスローガン】
「執念と覚悟~Go For Victory~」
意味:自分自身への覚悟と一球に対しての執念、そして日本一へ向かっての勝利。
■広橋監督コメント
スローガンは選手たちが決めたいくつかの中から選びました。
日本一になる為には練習から色々な厳しさに対して、自分自身に覚悟と一球に対しての執念が必要です。
そしてその先には大勝利、日本一があるからです。一致団結して日本一を勝ち取ります!
いつもエイジェック女子硬式野球部へ熱いご支援ご声援誠にありがとうございます。エイジェック女子硬式野球部では、下記の選手が侍ジャパン女子代表選手に決定いたしましたのでお知らせいたします。
【侍ジャパン女子代表選手】
・投手
磯崎 由加里(いそざき・ゆかり)背番号11
森 若菜(もり・わかな)背番号77
・捕手
船越 千紘(ふなこし・ちひろ)背番号22
・内野手
川端 友紀(かわばた・ゆき)背番号23
・外野手
楢岡 美和(ならおか・みわ)背番号10
小島 也弥(こじま・やや)背番号88
※選手の背番号については代表時の背番号になります。
なお上記のメンバーは2021年3月1日~3月8日に行われるメキシコ・ティファナで開催予定の「第9回 WBSC 女子野球ワールドカップ」に出場致します。
新年あけましておめでとうございます。
昨年は温かいご支援ご声援を賜りまして誠にありがとうございました。
女子野球部は、昨年、悲願の日本一に後一歩届きませんでしたが、今年こそは覚悟と執念を持って勝ち取ります。
本年もより一層のご支援、ご声援を宜しくお願い致します。
2021年元旦
エイジェック女子硬式野球部
監督 広橋公寿
いつもエイジェック女子硬式野球部へ熱いご支援ご声援誠にありがとうございます。エイジェック女子硬式野球部では、新任のスタッフが就任致しましたのでお知らせ致します。
【新任スタッフ】
■エイジェック女子硬式野球部副部長
川相 拓也(かわい・たくや)
1990年11月25日生まれ 30歳 神奈川県出身
球歴:桐蔭学園高→桜美林大→読売ジャイアンツ→エイジェック硬式野球部(男子)
指導歴:エイジェック硬式野球部(男子)野手総合コーチ
<コメント>
この度、女子硬式野球部の副部長に就任することになりました。川相拓也と申します。
昨年、エイジェック男子チームのコーチを1年経験し、まさか女子野球に携わる機会を頂けるとは思いませんでした。
しっかり選手とコミュニケーションを取り、経験豊富な広橋監督と宮地ヘッドコーチの元で沢山のことを吸収しながら、チームのパイプ役として日本一になるため全力でサポートしていきます。
いつもエイジェック女子硬式野球部へ熱いご支援ご声援誠にありがとうございます。エイジェック女子硬式野球部では、下記の選手が2020年シーズンを以て退部することになりましたのでお知らせいたします。
【退部(退社)選手】
・渡辺優月(わたなべ・ゆづき)投手 背番号18
右投右打 東京都出身
球歴:開志学園高校→エイジェック女子硬式野球部(2019-2020)
<コメント>
2年間という短い間でしたがたくさんの方々に支えられて思う存分野球が出来ました。
たくさんの応援ありがとうございました。これからも女子野球部の応援をよろしくお願いします。
・加藤美空(かとう・みく)投手 背番号39
右投右打 北海道出身
球歴:恵庭南高校→平成国際大学→エイジェック女子硬式野球部(2019-2020)
<コメント>
2年間という短い間でしたが、様々な事を学ぶことが出来ました。
ここで学んだことを次のステージでも生かしていきたいと思います。今までありがとうございました。
・松村朱咲(まつむら・なぎさ)外野手 背番号7
右投左打 熊本県出身
球歴:神村学園→埼玉アストライア→エイジェック女子硬式野球部(2019-2020)
<コメント>
エイジェック女子硬式野球部で2年間プレーさせて頂きました。
全国優勝は逃してしまいましたが、私個人としては入社前よりレベルアップすることが出来ました。
野球中心でやらせていただけたことに本当に感謝しています。短い間でしたが、ありがとうございました。
いつもご声援ありがとうございます。
第1回女子野球東西対抗交流戦に、エイジェックから9名の選手が参加いたします。
是非、応援よろしくお願いいたします。
【開催日】
2020年11月28日(土)29日(日)
【会場】
田辺スポーツパーク
〒646-0061 和歌山県田辺市上の山1丁目23-1-2
【参加選手】
投手:磯崎由加里、小松佳保
捕手:船越千紘
野手:國場紗智、小島也弥、深海舞絵、楢岡美和、川端友紀、安達瑠
詳細はこちらからご確認下さい!
https://ja-jp.facebook.com/kwbf89/
いつもご声援ありがとうございます。
2020シーズンの公式戦全日程が終了いたしました!
今シーズンは、新型コロナウイルス感染症の影響により、公式戦が開催できないという状況からシーズンが始まりました。
そのような情勢の中、沢山の関係者様の尽力により、いくつかの公式戦に参加することができました。
〈2020シーズン戦績〉
さくらカップ2020 エイジェック優勝 エイジェックBC準優勝
第15回全日本クラブ選手権大会 準優勝
クラブ・大学交流大会 優勝
「完全優勝、日本一」を目指して今シーズンをスタートさせましたが、目標を達成することはできませんでした。
2021シーズンは、この悔しさをバネに日本一を掴み取ります。
2020シーズン熱いご声援をありがとうございました。
2021シーズンもご声援よろしくお願いいたします。
いつもご声援ありがとうございます。
11/15に小貝川球場にて、クラブ・大学交流大会の準決勝・決勝が行われました。
準決勝では、ハナマウイ(東京都)と戦い、7-1で勝利しました。先発・磯崎投手が7回1失点と好投し、打線は7回に一挙7得点の大爆発で決勝進出となりました。
決勝では、平成国際大学(埼玉)との一戦。先発の永田投手は、4回1失点の好投。6回には、同点に追いつかれるも、7回に4番船越のさよならタイムリーヒットで優勝を掴み取りました。
今シーズン最後の大会を優勝で飾ることができました。
ご声援ありがとうございました。
いつもご声援ありがとうございます。
本日から始まる予定の第15回全日本クラブ選手権大会ですが、雨天の為日程に変更がございます。
下記のサイトで随時日程の変更をお知らせしております。
尚、この大会は無観客試合となりますが、応援よろしくお願いいたします。
https://ja-jp.facebook.com/Japanwomensbaseball/
いつもご声援ありがとうございます。
本日3月3日、小山ベースボールビレッジで予定しておりますZENKO BEAMSとのOP戦は、新型コロナウイルス感染防止として、バックネット裏観覧席を開放致しません。
皆様のご理解とご協力をお願い致します。
いつも応援ありがとうございます。
エイジェック女子硬式野球部の2020シーズンのスタッフ新体制が決定致しました。
今シーズンも熱いご声援宜しくお願い致します。
【スタッフ】
役職 | 背番号 | 名前 |
部長 | 山本 優司 | |
監督 | 30 | 広橋 公寿 |
ヘッドコーチ | 85 | 宮地 克彦 |
選手兼コーチ | 32 | 川端 友紀 |
選手兼コーチ | 49 | 吉田 えり |
コーチ | 99 | 中村 恵吾 |
トレーナー | 竹田 遙香 | |
マネージャー | 河村 まどか |
【新監督紹介】
広橋 公寿 監督
<選手歴>
九州国際大学―東芝―西武ライオンズ(1981-1989)―中日ドラゴンズ(1990)―福岡ダイエーホークス(1991)
<コーチ歴>
西武ライオンズ(1995-2003)―東北楽天ゴールデンイーグルス(2005-2012)―高揚ワンダーズ(2013)―東北楽天アカデミー(2014-2019)
<コメント>
この度、エイジェック女子硬式野球部の監督に就任いたしました、広橋公寿です。今年の目標は、日本一です!選手・スタッフ一同、目標達成に向けて妥協無き厳しい練習を行っています。皆様の御期待に答えられますように、強く愛されるチームになります!ご支援ご声援を宜しくお願い致します。
いつもご声援ありがとうございます。
この度、エイジェック女子硬式野球部の2020シーズンのスローガンが決定致しましたので、お知らせ致します。
【2020シーズンスローガン】
『 旋風 ~さらなる高みへ~ 』
2020シーズン、すべての大会で頂点を目指し、エイジェック旋風を巻き起こします。そして、昨シーズン達成することができなった日本一を取りにいきます。応援よろしくお願い致します。
いつもご声援ありがとうございます。
1/18(土)19(日)静岡県で行われる、『静岡女子野球フェスタ2020』に川端友紀、吉田えりが参加致します!
内容 : 18日-野球教室
19日-トークショー、講演会
〈川端選手コメント〉
たくさんの女の子達が集まってくれて、私も楽しんで野球教室出来ました!初めて野球した子も楽しかったと言ってくれて最高でした!
〈吉田選手コメント〉
「女子野球の指導」について、松村豊司さんと坪内瞳さんでトークショーをさせていただきました。お二人から学ぶことが多く、とても貴重なお時間になりました。
新年、明けましておめでとうございます。
昨シーズンは、たくさんのご声援ありがとうございました。
本年は、昨シーズン獲ることができなかった日本一を目指し、チーム一丸となって戦ってまいります。
また野球を通して、選手一人一人が人間力を向上させ、お互いに高めあえるチームを目指します。
本年も、熱いご声援宜しくお願い申し上げます。
エイジェック女子硬式野球部一同
いつもご声援ありがとうございます。
1/2(木)に水間観音の餅まきに川端友紀選手兼コーチが参加しました!
〈川端友紀選手兼コーチコメント〉
地元での毎年恒例のイベントに今年も参加させて頂いて嬉しく思います。 またここに立たせてもらえるように今年も頑張ろう!と思いました! 兄妹共に今年もご声援よろしくお願い致します。
いつもご声援ありがとうございます。
船越千紘選手が、加須きずな少年野球教室に参加致します!
日時:12月22日(日)9:00~12:30
場所:加須きずなスタジアム(加須市民運動公園野球場)
【船越選手コメント】
この野球教室を通して、プロ野球選手は、子ども達にとって夢を与える存在だと実感しました。女子野球界も、女子選手に夢を与えられるように、より普及発展していくよう努力していきます。
いつもご声援ありがとうございます。
川端友紀選手兼コーチが貝塚ヤング野球教室に参加致します!
東京ヤクルトスワローズの川端慎吾選手との兄弟野球教室!
日時:12/14(土)9:00
場所:二色グランド
↓↓↓詳細はコチラ↓↓↓
https://www3.hp-ez.com/hp/kaizukayoung/
いつもご声援ありがとうございます。
11/15㈰に台湾で行われるマドンナジャパン野球教室に、エイジェック所属の川端友紀選手兼コーチが参加致します。
日時:11/15(日)
場所:台北新生球場
現地での様子をこちらのサイトでアップしていくようです!是非チェックしてください!
いつもご声援ありがとうございます。
12/8(日)に、エイジェックユース、エイジェックの引退試合を行いました。
エイジェックユースでは、3年生対1・2年生。特別ゲストとして、川端友紀選手兼コーチ等が打席に立ち、試合を盛り上げました。
また、エイジェックでは、エイジェック対エイジェックBC。ヴィーナスリーグを戦ったチームで、本気の試合を行いました。
この日をもって、以下の選手が現役を引退致します。
熱いご声援をありがとうございました。
【2019シーズン引退選手】
エイジェックユース
・石田香澄 ・上野知華 ・岡田乃愛 ・吉田有里 ・山梨百恵
エイジェック
・荻野里緒 ・河村まどか ・飯村茉莉 ・田口実香 ・桐原玲奈
【イベント情報】
12/7(土)東京都で行われる 『江東ライオンズ杯 開会式』に吉田選手兼監督が参加致します!
内容 : 開会式、サイン会
場所:江東スタジアム (東京都江東区新砂3-7)
時間 : 8:00〜
〈吉田えり選手兼監督コメント〉
あいにくのお天気でしたが、カッコいい素敵な開会式で始まり、男子チームと女子チームの熱いトーナメント戦にわくわく致しました! 大会関係者の皆様、この度はお招きいただき本当にありがとうございました。
いつもご声援ありがとうございます。
11/23(土)にヴィーナスリーグの閉会式が行われました。エイジェックは2チームとも各部で優勝。個人賞でも2名の選手が表彰されました。1年間ご声援ありがとうございました。来シーズンも、女子野球の頂点を目指し戦ってまいります。
【成績】
エイジェック 3部優勝
エイジェックBC 4部優勝
【個人賞】
3部首位打者 楢岡美和選手 #10
4部首位打者 辻野玲奈選手 #0
【イベント情報】
11/30(土)兵庫県で行われる 『ワールドマスターズゲームズ2021関西 硬式野球競技リハーサル大会 アジアエキシビション』に川端選手兼コーチが参加致します!
内容 :エキシビションマッチ
場所:三木総合防災公園野球場 (兵庫県三木市志染町三津田1708)
時間 :13:30〜
ぜひ球場にお越しください!
〈川端選手兼コーチ コメント〉
初めての参加でしたが、とても楽しい時間を過ごさせて頂きました!
元プロ野球選手や高校OBの選手、そして私達女子選手が一緒になって全力で野球をする。また6ヵ国の選手が同じ土俵に立ってプレーし、野球で世界の選手と繋がることが出来たと思いました。女子野球の存在を知ってもらうきっかけを頂けた事にも感謝です。
2021年の本番にも参加したいと思いました!
関係者のみなさん、ありがとうございました。
【イベント情報】
11月23日(土)13:00〜15:00 『みんなで1万本ノック!』にエイジェック女子硬式野球部メンバーは参加致します。
場所:つがスポーツ公園 (栃木市都賀町家中4785-3)
参加選手 : 川端、船越、斎藤、小島、深海、遠藤
性別、年齢関係なく無料で参加可能です(申込締切11/15)
【國場選手コメント】
全員で1万本ノックを達成できて良かったです。改めてチームワークが大切だと感じました。 これからもっと野球を広めていきたいと思います。
いつもご声援ありがとうございます。
2019KWBFクラブ選手権大会にて、エイジェック女子硬式野球部が創部以来初優勝致しました。
個人賞として、以下の選手が受賞致しました。
敢闘賞 塩谷千晶 選手(#19)
最優秀選手賞 川端友紀 選手兼コーチ(#32)
今シーズン最後の大会を優勝という最高の形で締めくくることができました。
来シーズンは、女子野球の頂点を目指しさらにレベルアップしていきます。
2019KWBFクラブ選手権大会関係者の皆様、ありがとうございました。
今シーズンは、この大会をもちまして公式戦の全日程が終了致しました。
2019シーズン、エイジェック女子硬式野球部にたくさんのご支援ご声援をありがとうございました。
来シーズンも、宜しくお願い致します。
いつも温かいご声援ありがとうございます。
この度、ラジオに川端選手兼ヘッドコーチが出演致しますので、お知らせ致します。
ぜひご視聴下さい!
番組名:LOVE☆ソフトボール
日時:9/16(月祝)19:30~19:50(番組後半)
放送局:FMくらら857
内容:
・11月23日の1万本ノックイベントにゲストチームとしてエイジェック女子硬式野球部が出演することについて
・チームの紹介
・これまでの競技生活
・ソフトボールのエピソード
・ノックの思い出
☆岩手女子野球フェスティバル 野球体験イベント☆
岩手県遠野市で開催される野球体験イベントにエイジェック女子硬式野球部のメンバーが参加致します。
東北地方では、まだまだ女子野球の普及が進んでおりません。
この企画を通じて、少しでも多くの人に女子野球を知ってもらい、”野球をしたい”と思ってもらえるように、野球の魅力を伝えていきます。
日時 9/29(日)
受付 8:30〜
開始 9:30〜
場所 : 遠野市 遠野運動公園野球場
参加選手 : 吉田選手兼監督、川端選手兼コーチ、船越選手、小島選手
いつも温かいご声援ありがとうございます。
8/9㈮~8/14㈫に松山市で行われた第15回全日本女子硬式野球選手権大会の結果をお知らせ致します。
エイジェックは、日本一を目指しこの大会に臨みましたが、準決勝で敗退となりました。
よって、初出場、第3位という悔しい結果になりました。
この負けを受け止め、【価値のある負け】にできるように、今後の練習に取り組んでいきます。
次に出場する大会は、10/12㈯~10/15㈫に千葉県で行われる第14回全日本女子硬式クラブ野球選手権大会です。
この大会で、1位2位になりますと、11/8㈮~11/10(日)に京都市で行われる第9回女子野球ジャパンカップの出場権を得ることができます。
厳しい戦いになりますが、どちらの大会でも優勝を目指し戦ってまいります。
今後とも、熱いご声援宜しくお願い致します。
↓↓【第15回全日本女子硬式野球選手権大会 大会結果詳細】↓↓
https://www.facebook.com/Japanwomensbaseball/
いつも応援ありがとうございます。
この度、『萩原次晴のニッポン応援団 VIVA JAPON!』のラジオに、川端友紀選手の出演が決定致しました!
川端選手は、これまで野球→ソフトボール→野球という経歴を持っています。
なぜこのような経歴を持っているのか、その理由を話しています。
是非、ご視聴下さい!
ラジオの放送日程・放送地域は、こちらから↓↓↓
いつもご声援ありがとうございます。
栃木ゴールデンブレーブスの試合にて、女子硬式野球部イベントを開催致します!
是非、お越しください!
【試合日】2019年5月24日(金)
【プレイボール】18:00プレイボール
【会場】小山運動公園野球場
【対戦】vs 茨城アストロプラネッツ
【開場】外周各種ブース 15:30~(チケット/グッズ販売・引換/ファンクラブ/飲食)
ファンクラブ先行入場 16:15~/一般入場 16:30~
【 「エイジェック プレゼンツ」女子野球振興・応援プログラムデー コンセプト】
地域と共に発展していく女子野球チーム、「エイジェック女子硬式野球部」。
今回女子野球にスポットを当て、女子野球ファンの拡大化を図ります!!
■「女子限定」特典!!
「女子野球チームに所属している」、「女子野球に興味がある!」、などなど・・・
来場するすべての「女子」が入場料無料となります!!
\当日はアトラクションもたくさん!!ぜひ球場へ!!/
【試合前アトラクション~場外イベント編~】
・エイジェック女子硬式野球部全員集合♪
時間:16時15分頃~16時30分
開場時には、「エイジェック女子硬式野球部」のメンバーがユニフォームでお出迎えいたします!
・エイジェック女子硬式野球部チラシ配布!
開場時には、「試合日程表」「女子野球メンバー一覧」を配付します。
・「マドンナジャパン三銃士」ふれあいブース
2018年8月22日~31日、米国・フロリダ州で「第8回WBSC女子野球ワールドカップ」が開催され、
見事6連覇を成し遂げたそのメンバー三名がエイジェック女子硬式野球部に所属しています!
その三名がふれあいブースに登場!!ぜひお立ち寄りください!
場所:特設フォトブース(株式会社ウタネ様提供「造花」展示)
時間:16:00~17:20
参加選手:エイジェック女子硬式野球部、「川端友紀HC兼選手」、「船越千紘選手」、「小島也弥選手」
※川端選手は他イベント参加の為、早めに退席する場合があります。
【試合前アトラクション~場内イベント~】
「栃木GB vs AGK女子野球」長距離砲対決!!
当日は、初のエイジェック女子硬式野球部との直接対決が実現!!
・対決メンバー
寺内崇幸監督・八木健史コーチ・巽真吾コーチ vs 川端友紀選手・楢岡美和選手・齊藤さやか選手
・判定員
飯原誉士HC兼選手
「始球式では1打席対決が実現!!」
始球式は、エイジェック女子硬式野球部監督吉田えりさん!
対するバッターは・・・ゴールデンブレーブス寺内監督!
こちらも監督対決です!お見逃しなく☆☆
【試合前場内イベントスケジュール(場所:球場内グラウンド)】
▼試合前イベント
・GOLD LUSHスペシャルパフォーマンス
・「栃木GB vs AGK女子野球」長距離砲対決
・エイジェック女子硬式野球部 監督挨拶 吉田えり 様
・国家斉唱 エイジェック女子硬式野球部
・始球式 エイジェック女子硬式野球部 監督吉田えり 様
1打席対決としてバッターボックスには寺内崇幸監督が立ちます!
18:00 プレイボール
▼試合中イベント
5回裏終了後
-GOLDLUSHパフォーマンス
-ボールボーイ紹介
7回表終了後
-GOLDLUSHラッキーセブンパフォーマンス
▼試合終了後
-監督・選手インタビュー※勝利時のみ
-選手による場外でのお見送り
※試合状況により、お見送りに参加しない場合があります。ご了承ください。
栃木ゴールデンブレーブス公式サイト