日頃よりエイジェック女子硬式野球部にご支援・ご声援を賜り誠にありがとうございます。

メンバー紹介ページを更新いたしましたのでお知らせいたします。

紹介ページはこちら→ メンバー紹介 | エイジェック女子硬式野球部 (agekke-group.com)

日頃よりエイジェック女子硬式野球部にご支援・ご声援を賜り誠にありがとうございます。

この度、エイジェック女子硬式野球部では、2023シーズンの新体制が決定いたしましたのでお知らせいたします。


部長兼ヘッドコーチ 川相 拓也

監督        小林 茂生

総合コーチ     厚ケ瀬 壱哉(新任)

選手兼コーチ    吉田 えり

主将        辻野 玲奈

新加入選手     移籍1名、4月1日入社予定8名

※名簿:エイジェック女子硬式野球部2023年名簿

※厚ケ瀬壱哉氏は、エイジェックグループである学校法人エイジェック学園スポーツ健康医療専門学校 女子硬式野球部の監督を兼任いたします。

 

【新任者プロフィール】

厚ヶ瀬 壱哉 総合 コーチ

生年月日:1991年2月12日

経歴:神村学園高等部-兵庫スイングマイリーズ-埼玉アストライア-愛知ディオーネ-京都フローラ-愛知ディオーネ監督-スポーツ健康医療専門学校女子硬式野球部監督(兼任)

コメント:「昨年の成績に甘んじることなく選手たちの更なるレベル向上を目指し、日本一のチームを全員で作り上げていきます。」

日頃よりエイジェック女子硬式野球部にご支援・ご声援を賜り誠にありがとうございます。

この度、エイジェック女子硬式野球部では、2023シーズンの監督・主将・チームスローガンが決定いたしましたのでお知らせいたします。


■監督:小林茂生(続投)

■主将:辻野玲奈(つじの・れいな)

内野手 背番号0 波崎柳川高-白鷗大-エイジェック(2018~)

■チームスローガン:新風

 

■小林監督コメント:

「日頃よりエイジェック女子硬式野球部にご支援・ご声援をいただいている後援会、関係者の皆様へ、厚く御礼申し上げます。2023シーズンのチームスローガンに「新風」という言葉を掲げました。昨シーズン出来た基盤に新しい風(新戦力)を吹き込んで、さらに明るく楽しく、強く素晴らしいチームをつくっていこうという思いを表しました。

チームは昨シーズンは栃木さくらカップは準優勝、クラブ選手権大会はベスト8でしたが、全日本選手権大会、ヴィーナスリーグ、年間女王決定トーナメントという主要大会で連覇・3冠を達成することができました。今シーズンは全ての大会で頂点を目指し、5冠達成を成し遂げることでチームだけでなく、女子野球界における新しい歴史を創っていきたいと考えております。

現状で満足する事なくさらに進化して、エイジェック女子野球部らしい戦いをするためにもチーム内で競争し、常勝チームになれるように、また地域の皆様から応援されるチームになれるよう選手、スタッフ含めてチーム一丸となって戦ってまいりますので、応援のほど宜しくお願い申し上げます。」

 

■辻野主将コメント:

「今シーズンもキャプテンを務めます辻野です。昨シーズンは全日本選手権大会、ヴィーナスリーグ、年間女王決定トーナメントという主要大会3冠を達成することができました。この結果は、日頃より応援をしてくださる皆様のおかげです、誠にありがとうございました。

昨シーズンの結果に満足せず、今シーズンは各大会において連覇、優勝を目標にチーム一丸となって取り組んでまいります。また、女子野球界における目標チームのひとつとなれるよう、一人ひとり向上心を持ち、高め合えるチームとなるよう精進してまいりますので、今シーズンも応援のほど、よろしくお願い申し上げます。」

平素よりエイジェック女子硬式野球部にご支援・ご声援を賜り誠にありがとうございます。

エイジェック女子硬式野球部では、下記の選手が2022年シーズンをもって退部することとなりましたのでお知らせいたします。


【捕手】

・背番号5 磯部舞弥

【内野手】

・背番号1 佐々木希

・背番号47 笠原優子 ※マネージャーに転向


皆様の暖かいご声援誠にありがとうございました。

引き続きエイジェック女子硬式野球部への応援をよろしくお願い申し上げます。

日頃よりエイジェック女子硬式野球部にご支援・ご声援を賜り誠にありがとうございます。

エイジェック女子硬式野球部は、先週末の2022年間女王決定トーナメント決勝戦をもって2022シーズンの対外試合を終了いたしました。

この場をお借りして、エイジェック女子硬式野球部を応援してくださったすべての皆様に御礼申し上げます。

 

■小林監督コメント

日頃よりエイジェック女子硬式野球部にご支援・ご声援をいただいている後援会、関係者の皆様へ、厚く御礼申し上げます。
今シーズンはチームスローガンに”新生”という言葉を掲げ、このスローガンを胸に1年間、チーム一丸となって戦ってきました。おかげ様でチームは今シーズン、全日本選手権大会、ヴィーナスリーグ、年間女王決定トーナメントという主要大会で3冠を達成することができましたが、さくらカップは準優勝、クラブ選手権はベスト8で敗退してしまいました。来シーズンは全ての大会で勝ち5冠達成を成し遂げることで、チームだけでなく女子野球界における新しい歴史を創っていきたいと考えております。現状で満足することなく、更なる進化を目指して精進していきたいと思っております。
コロナ禍が1日も早く収束し、皆様と元気な姿で球場でお会いできること、そして来年も皆様にとって素晴らしい1年となることを心より願っております。
最後になりますが、2023年も引き続き、エイジェック女子硬式野球部への変わらぬ温かい御声援を宜しくお願いいたします。

平素よりエイジェック女子硬式野球部にご支援・ご声援を賜り誠にありがとうございます。

エイジェック女子硬式野球部では、下記の選手・スタッフが退部いたしましたのでお知らせいたします。


【投手】

・背番号18 小野寺佳奈

【コーチ】

・背番号99 中村恵吾


皆様の暖かいご声援誠にありがとうございました。

引き続きエイジェック女子硬式野球部への応援をよろしくお願い申し上げます。

日頃よりエイジェック女子硬式野球部にご支援・ご声援を賜り誠にありがとうございます。

メンバー紹介ページを更新いたしましたのでお知らせいたします。

紹介ページはこちら→ メンバー紹介 | エイジェック女子硬式野球部 (agekke-group.com)

日頃よりエイジェック女子硬式野球部にご支援・ご声援を賜り誠にありがとうございます。

この度、エイジェック女子硬式野球部は、エイジェック硬式野球部とともに「令和3年度公益財団法人小山市体育協会スポーツ顕彰(特別賞)」を受賞いたしましたのでお知らせいたします。

 

エイジェック女子硬式野球部は昨年、全日本選手権大会などの主要大会4冠を達成し、そのことが小山市の知名度アップのお役に立てたとのことです。今後も地域の皆様に応援していただけるチーム作りを行ってまいります。

 

 

あけましておめでとうございます。
今シーズンは、エイジェックしかできない連覇を目標に選手・スタッフ・チーム一体となり、今まで積み上げてきたスタイルをベースに、チーム・個々が新たな能力を発揮できるよう努力を続け、負けない野球を目指していきたいと思っています。

今シーズンもご声援よろしくお願いいたします。

2022年元旦
エイジェック女子硬式野球部
監督 小林茂生

2021年も皆様の温かいご声援をいただき、誠にありがとうございました。
エイジェック創立20周年という大きな節目を迎えた今シーズンは「執念と覚悟~Go For Victory~」をスローガンに掲げ、自分自身への覚悟と一球に対しての執念、そして日本一へ向かって戦ってまいりました。その結果、全国大会2冠を含む主要大会4冠という快挙を成し遂げることができました。熱いご支援・ご声援を送り続けてくださった皆様に、心より感謝申し上げます。

新体制を迎える来年も、大会連覇を達成するためにチーム一丸となって尽力してまいります。コロナ禍が1日も早く収束し、皆様と元気な姿で球場でお会いできること、そして来年も皆様にとって素晴らしい1年となることをエイジェック女子硬式野球部一同、心より願っております。

最後になりますが、2022年もエイジェック女子硬式野球部への変わらぬ温かいご声援を宜しくお願いいたします。

エイジェック女子硬式野球部一同

 

いつもエイジェック女子硬式野球部へ熱いご支援ご声援誠にありがとうございます。
この度、エイジェック女子硬式野球部では、小林茂生新監督および川相拓也新部長兼ヘッドコーチの就任、中村恵吾投手コーチの留任が決定いたしましたのでお知らせいたします。
なお、2021年シーズンまでチームを率いた広橋公寿監督、宮地克彦ヘッドコーチはともに退任致します。


【新首脳陣】2022年1月1日付就任

 

〇エイジェック女子硬式野球部新監督

小林 茂生(こばやし しげお)
■生年月日
1969年9月26日(52歳)千葉県出身
■球歴
横芝敬愛高等学校 →千葉ロッテマリーンズ(1988-1993)
→千葉ロッテマリーンズ打撃投手(1994-2007)→千葉ロッテマリーンズスコアラー(2008-2018)
■成績
1987年プロ野球ドラフト会議 千葉ロッテマリーンズ4位指名
■指導歴等
千葉ロッテマリーンズアカデミーコーチ(2018-2019)→エイジェック女子ユース監督(2020-2021) 2021年U-16大会3位
■就任コメント
「この度、エイジェック女子硬式野球部の監督に着任いたしました小林茂生です。今シーズン全国2大会を含む国内主要大会4冠を達成したチームの監督就任ということで大変光栄に感じると同時に、大きな責任も感じております。
今まで積み上げたエイジェック女子硬式野球部のスタイルをベースに新たな要素を加えて、チーム・個々が新たな能力を発揮できるように、惜しみない努力を続けながら進んでいき、全国大会連覇を目指し、負けない野球を目指していきたいと思っております。今後とも皆様のご支援ご鞭撻をお願いいたします。」

 

〇エイジェック女子硬式野球部新部長兼ヘッドコーチ

川相 拓也(かわい たくや)
■生年月日
1990年11月25日(31歳)神奈川県出身
■球歴
桐蔭学園高校(2006-2008)→桜美林大学(2009-2012)→読売ジャイアンツ (2015-2017) →エイジェック (2018-2019)
■成績
首都大学リーグ2部優勝
首都大学リーグ2部ベストナイン3回
2014年プロ野球ドラフト会議 読売ジャイアンツ育成指名
■指導歴
桜美林大学コーチ(2013-2014)首都大学野球2部優勝、1部初昇格→エイジェック (2020)コーチ
■就任コメント
「この度、女子野球部の部長兼ヘッドコーチに就任することになりました川相拓也です。今年度、国内主要大会4冠を達成したチームを任され、非常に嬉しく思います。野球のみならず、地域貢献や女子野球の裾野拡大も積極的に行って参ります。
部長兼ヘッドコーチとして1からのスタートとなりますが、小林新監督や中村投手コーチとともに良い組織を作れるよう、選手一人一人と向き合い、チーム一丸となって連覇を目指して参ります。今後とも皆様のご支援ご鞭撻をお願いいたします。」

 

〇エイジェック女子硬式野球部投手コーチ

中村 恵吾(なかむら けいご)
■生年月日
1989年3月23日(32歳)山口県出身
■球歴
宇部鴻城高校 →神奈川大学(2009-2012)→富山サンダーバーズ (2013-2014)
→福岡ソフトバンクホークス (2015)→シンセリティー硬式野球倶楽部 (2016) →栃木ゴールデンブレーブス (2017-2018)
■成績
2014年プロ野球ドラフト会議 福岡ソフトバンクホークス育成指名
■指導歴
エイジェック女子硬式野球部 (2019~)投手コーチ 2021年国内主要大会4冠
■就任コメント
「来季もエイジェック女子硬式野球部の投手コーチとして指導に当たらせていただくことになりました。2021年は女子野球の2大全国大会を優勝しましたが、さらに強力な投手陣を作り、2連覇したいと思います。応援よろしくお願いいたします。」

 

12月4日(土)~5日(土)に読売ジャイアンツ球場で開催された

【第2回東西選抜対抗交流戦】で7名の選手が活躍しました!!

◆投手、、、磯崎由加里/小松圭保/森若菜

◆内野手、、佐々木希/川端友紀

◆外野手、、小島也弥/楢岡美和

 


磯崎由加里が先発で3回無失点の好投!!

 

小島也弥が同点タイムリーを放つ大活躍!!

 

 

この交流戦をもちまして、

エイジェック女子硬式野球部の対外試合の日程が全て終了となりました。

今シーズンも熱いご声援、誠にありがとうございました。

 

 

 

 

【第2回東西選抜対抗交流戦】

関東選抜チームに
エイジェック女子硬式野球部から7名の選手が選ばれました!!!

・小松圭保

・森若菜

・磯崎由加里

・佐々木希

・川端友紀

・小島也弥

・楢岡美和

▼有観客(内野席:¥1,500/1日)

※新型コロナウィルス感染症、感染拡大防止の観点から全席指定となっています。

   チケットは現地でご購入頂けます

🗓12月4日(土)〜5日(日)
野球4日①13時 ②15時
野球5日①10時 ②12時

VS関西選抜チーム
読売ジャイアンツ球場
7イニング制のダブルヘッダー

【会場】

読売ジャイアンツ球場

〒214‐0006

神奈川県川崎市多摩区菅仙谷4-1-1

 

いつもエイジェック女子硬式野球部へ熱いご支援ご声援誠にありがとうございます。エイジェッ女子ク硬式野球部は、エイジェック硬式野球部(男子)が出場する、「第92回都市対抗野球大会(11月28日開幕)」において、選手とともにユニホーム姿でベンチ入りする「チームマスコット」が、女子野球部の吉田えりに決定したことをお知らせいたします。


■エイジェック硬式野球部チームマスコット

吉田 えり(エイジェック女子硬式野球部選手兼任コーチ)

吉田えり 就任コメントは男子野球部HPからご確認ください。

<エイジェック男女野球部 小山市長・栃木市長へ表敬訪問>

【日時】10月15日(金)
【訪問先】
栃木市役所市長公室にて、小山市長 浅野正富 様
栃木市役所市長公室にて、栃木市長 大川秀子 様
【訪問者】
㈱エイジェック
代表取締役社長 古後 昌彦
本部長     江部 達也
エイジェック男子硬式野球部
部長      藤原 拓朗
監督      難波 貴司
キャプテン   西丸 泰史
エイジェック女子硬式野球部
部長      五十子貴治
キャプテン   小島也弥


本日、エイジェック女子硬式野球部は、エイジェック男子野球部と共に、小山市役所を表敬訪問致し、
女子野球大会3冠(全日本女子野球選手権、ヴィーナスリーグ、全日本女子クラブ野球選手権)を達成したことをご報告致しました。

エイジェック女子硬式野球部は、「小山ベースボールビレッジ」を中心に活動をしていることから小山市との深いゆかりがあります。
また、栃木市には「エイジェックさくら球場」があり、練習や大会で使用する球場があり、栃木市とは深いゆかりがあります。

エイジェック男女野球部は、創部4年目を迎え、行政の皆様や地域の皆様のおかげもあり、こうした結果をご報告をさせて頂けたことに感謝申し上げます。


(写真左:小山市 写真右:栃木市)

エイジェック男子野球部は、第92回都市対抗野球大会に小山市代表として本戦に出場をいたします。
「チームエイジェック」全力で応援しましょう!

 

いつもエイジェック女子硬式野球部へ熱いご声援誠にありがとうございます。

7月3日(土)ヴィーナスリーグ初戦についてお知らせ致します。

VS アサヒトラスト

11:00プレイボール

「会場」

・宇都宮清原球場

〒321-3231 栃木県宇都宮市清原工業団地14

応援宜しくお願い致します。

尚、試合は有観客となりましたのでお知らせいたします。

本部でお名前の記入と検温後に入場していただきますので、

ご協力の程、よろしくお願い致します。

 

 

いつもエイジェック女子硬式野球部へ熱いご支援ご声援誠にありがとうございます。
エイジェック女子硬式野球部では、4月2日(金)~4月6日(火)第1回栃木さくらカップ開催時のファンサービスについて、昨年に引き続き、監督・コーチ・選手のファンサービスの一部(握手、ハイタッチ、サイン、写真撮影、プレゼントの受け渡しなどの直接的な接触)を自粛させていただきます。

女子野球部の活動において万全の準備を進めるべく、今後も新型コロナウイルスの感染状況に注意し、必要な対策・対応を順次実施します。

今後とも、皆さまのご理解とご協力をお願いします。

 

いつもエイジェック女子硬式野球部へ熱いご支援ご声援誠にありがとうございます。この度、「第1回 栃木さくらカップ2021 」の開催が決定しましたのでお知らせ致します。コロナ禍の中、万全の対策にて栃木初の女子硬式野球大会を通じ、選手たちへプレーの場を提供いたします。
詳細は下記の通りです。


■第1回栃木さくらカップ2021 概要
【日時】
[フリーの部] 2021年4月2日(金)~4月4日(日)
[高校生の部] 2021年4月5日(月)~4月6日(火)

【会場】
エイジェックさくら球場(栃木県栃木市)、宇都宮清原球場(栃木県宇都宮市)、とちぎ木の花スタジアム(栃木県栃木市)

【参加団体】
〈フリーの部〉12チーム予定 〈高校の部〉6チーム予定

いつもエイジェック女子硬式野球部へ熱いご支援ご声援誠にありがとうございます。
エイジェック女子硬式野球部では掲題の通り、すでに反映されている3月のオープン戦を新型コロナウイルス感染防止対策により、すべて無観客試合とさせていただきます。また場合によって会場も非公開とさせて頂いております。ご了承ください。

ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

▼エイジェック女子硬式野球部スケジュールはこちら

 

いつもエイジェック女子硬式野球部へ熱いご支援ご声援誠にありがとうございます。エイジェック女子硬式野球部では、2021シーズンのチームスローガンが決定いたしましたので下記の通りお知らせいたします。


【エイジェック女子硬式野球部2021シーズンチームスローガン】
「執念と覚悟~Go For Victory~」
意味:自分自身への覚悟と一球に対しての執念、そして日本一へ向かっての勝利。

■広橋監督コメント
スローガンは選手たちが決めたいくつかの中から選びました。
日本一になる為には練習から色々な厳しさに対して、自分自身に覚悟と一球に対しての執念が必要です。
そしてその先には大勝利、日本一があるからです。一致団結して日本一を勝ち取ります!

いつもエイジェック女子硬式野球部へ熱いご支援ご声援誠にありがとうございます。エイジェック女子硬式野球部では、下記の選手が侍ジャパン女子代表選手に決定いたしましたのでお知らせいたします。


【侍ジャパン女子代表選手】
・投手
磯崎 由加里(いそざき・ゆかり)背番号11
森 若菜(もり・わかな)背番号77

・捕手
船越 千紘(ふなこし・ちひろ)背番号22

・内野手
川端 友紀(かわばた・ゆき)背番号23

・外野手
楢岡 美和(ならおか・みわ)背番号10
小島 也弥(こじま・やや)背番号88
※選手の背番号については代表時の背番号になります。

他メンバーなどの詳細はこちら

なお上記のメンバーは2021年3月1日~3月8日に行われるメキシコ・ティファナで開催予定の「第9回 WBSC 女子野球ワールドカップ」に出場致します。

新年あけましておめでとうございます。
昨年は温かいご支援ご声援を賜りまして誠にありがとうございました。

女子野球部は、昨年、悲願の日本一に後一歩届きませんでしたが、今年こそは覚悟と執念を持って勝ち取ります。
本年もより一層のご支援、ご声援を宜しくお願い致します。

2021年元旦
エイジェック女子硬式野球部
監督 広橋公寿

 

いつもご声援ありがとうございます。

2020シーズンの公式戦全日程が終了いたしました!

今シーズンは、新型コロナウイルス感染症の影響により、公式戦が開催できないという状況からシーズンが始まりました。

そのような情勢の中、沢山の関係者様の尽力により、いくつかの公式戦に参加することができました。

 

〈2020シーズン戦績〉

さくらカップ2020 エイジェック優勝 エイジェックBC準優勝

第15回全日本クラブ選手権大会 準優勝

クラブ・大学交流大会 優勝

 

「完全優勝、日本一」を目指して今シーズンをスタートさせましたが、目標を達成することはできませんでした。

2021シーズンは、この悔しさをバネに日本一を掴み取ります。

 

2020シーズン熱いご声援をありがとうございました。

2021シーズンもご声援よろしくお願いいたします。

 

いつもご声援ありがとうございます。

 

11/15に小貝川球場にて、クラブ・大学交流大会の準決勝・決勝が行われました。

準決勝では、ハナマウイ(東京都)と戦い、7-1で勝利しました。先発・磯崎投手が71失点と好投し、打線は7回に一挙7得点の大爆発で決勝進出となりました。

決勝では、平成国際大学(埼玉)との一戦。先発の永田投手は、41失点の好投。6回には、同点に追いつかれるも、7回に4番船越のさよならタイムリーヒットで優勝を掴み取りました。

今シーズン最後の大会を優勝で飾ることができました。

ご声援ありがとうございました。

いつもご声援ありがとうございます。

本日から始まる予定の第15回全日本クラブ選手権大会ですが、雨天の為日程に変更がございます。

下記のサイトで随時日程の変更をお知らせしております。

尚、この大会は無観客試合となりますが、応援よろしくお願いいたします。

 

https://ja-jp.facebook.com/Japanwomensbaseball/

いつもご声援ありがとうございます。

本日3月3日、小山ベースボールビレッジで予定しておりますZENKO BEAMSとのOP戦は、新型コロナウイルス感染防止として、バックネット裏観覧席を開放致しません。

皆様のご理解とご協力をお願い致します。

いつもご声援ありがとうございます。

2月より2名の選手がエイジェック女子硬式野球部に入社致しました。

是非応援よろしくお願い致します。

【新入団選手】

・磯崎 由加里 投手 #16

1991.7.26

山口県出身

尚美学園大学-埼玉アストライア(2015-2019)

・森 若菜 投手 #77

1998.12.11

奈良県出身

福知山成美高校-レイア(2017)-愛知ディオーネ(2018)-京都フローラ(2019)

2選手には、エイジェック女子硬式野球部のTwitterで今シーズンの意気込みを語ってもらいました!是非ご視聴下さい!↓↓↓

https://twitter.com/agkbaseball_w/status/1227545234889854976

https://twitter.com/agkbaseball_w/status/1227546530434830336

 

 

 

 

いつも応援ありがとうございます。

エイジェック女子硬式野球部の2020シーズンのスタッフ新体制が決定致しました。

今シーズンも熱いご声援宜しくお願い致します。

 

【スタッフ】

役職 背番号 名前
部長 山本 優司
監督 30 広橋 公寿
ヘッドコーチ 85 宮地 克彦
選手兼コーチ 32 川端 友紀
選手兼コーチ 49 吉田 えり
コーチ 99 中村 恵吾
トレーナー 竹田 遙香
マネージャー 河村 まどか

 

【新監督紹介】

広橋 公寿 監督

<選手歴>

九州国際大学―東芝―西武ライオンズ(1981-1989)―中日ドラゴンズ(1990)―福岡ダイエーホークス(1991)

<コーチ歴>

西武ライオンズ(1995-2003)―東北楽天ゴールデンイーグルス(2005-2012)―高揚ワンダーズ(2013)―東北楽天アカデミー(2014-2019)

<コメント>

この度、エイジェック女子硬式野球部の監督に就任いたしました、広橋公寿です。今年の目標は、日本一です!選手・スタッフ一同、目標達成に向けて妥協無き厳しい練習を行っています。皆様の御期待に答えられますように、強く愛されるチームになります!ご支援ご声援を宜しくお願い致します。

いつもご声援ありがとうございます。

この度、エイジェック女子硬式野球部の2020シーズンのスローガンが決定致しましたので、お知らせ致します。

 

【2020シーズンスローガン】

『 旋風  ~さらなる高みへ~ 』

2020シーズン、すべての大会で頂点を目指し、エイジェック旋風を巻き起こします。そして、昨シーズン達成することができなった日本一を取りにいきます。応援よろしくお願い致します。

いつもご声援ありがとうございます。

1/18(土)19(日)静岡県で行われる、『静岡女子野球フェスタ2020』に川端友紀、吉田えりが参加致します!

内容 : 18日-野球教室
19日-トークショー、講演会

 

〈川端選手コメント〉

たくさんの女の子達が集まってくれて、私も楽しんで野球教室出来ました!初めて野球した子も楽しかったと言ってくれて最高でした!

〈吉田選手コメント〉

「女子野球の指導」について、松村豊司さんと坪内瞳さんでトークショーをさせていただきました。お二人から学ぶことが多く、とても貴重なお時間になりました。